
中国語学習コーチって何?
中国語学習コーチは、中国語スクール、オンラインスクール、カフェ、学校などで中国語を教えている中国語講師とは違います。
中国語講師の中国語指導法といえば、生徒さんの目的・目標と、現在のレベルに合わせて中国語を教えるというものです。
もちろん、中国語指導だけでも、目的・目標を達成できる生徒さんは存在します。
しかし、見渡してみると、上達せずに目的・目標を諦めてしまった生徒さんも数多くいらっしゃいます。
なぜなら、中国語指導だけでは、その場限りの学習となり、毎日コツコツと学習をしてもらうということが難しいからです。宿題を出したとしても、「忙しかった」などと言い訳をして、宿題をしてこないというケースもよくありますよね。 そこで、生徒さんお一人お一人の目的・目標・学力・状況に合わせて、生徒さんと共に、伴走者として目的・目標達成の道を歩むことが必要なのです。
この伴走者が「中国語学習コーチ」です。
多くの方が未だに間違えていますが、どんなレッスンを受けるかももちろん大事なのですが、より重要なのは、『自宅学習』だと考えています。日々の自宅学習にこそ、上達するカギがある、私はそう考えています。自宅学習を担っている「インプット学習」のサポートがあるから、この仕事を「中国語学習コーチ」と呼んでいます。

では次に中国語講師と中国語学習コーチの比較をご覧ください。
中国語学習コーチのメリット

だから、中国語講師の4倍以上の指導料を、堂々と頂くことができるのです。
「中国語学習コーチ」になる3つのメリット
●メリット1
時間と場所を選ばずに仕事が出来る!

中国語学習コーチのお仕事は、対面でもオンラインでも、可能です。移動時間、コーチング時間、費用などを考えると中国語コーチングはオンラインになるケースが大半です。ということは、インターネットに接続できる環境とパソコンがあれば、世界中どこにいても、仕事ができるのです。アジア圏在住の日本人にコーチングをすることも可能です。
勤めながらでも出来ますし、本業として独立した場合、自由な時間が増えます。
●メリット2
中国語学習コーチとしての依頼が殺到します。

会社で中国語が求められる場面はとても多くなってきました。また日常的にアジア圏から来る、中国語を母国語とした方たちを日本で見かけることもとても多くなりました。
中国語が元々得意な方であれば良いのですが、「中国語スクールに行っても全く上達しない。」「どうやって中国語を学べば良いのか?」「ネットで検索してみて良さそうと思ったテキストを買って試してみたけれど、本当にこれで成果が出るのか?」と悩んでいる方が大半です。
しかも、これからは中国語が出来るか出来ないかで、収入にも開きが出てくるとしたら・・・?
「中国語が上達出来るなら、高い費用を払ってもいい。」と考えている方も実際のところ増えてきています。
いまだに多くの中国語スクールでは、発音・単語・文法などを教えるスタイルの授業をしており、超実践的で本当に話せるようになるために設定した目標に向かってサポートをしているところは殆ど皆無と言って良いでしょう。
だからこそ、コーチングを使って話せるようになるまで導ける中国語学習コーチに仕事が殺到するのです。
●メリット3
あなたより中国語力がある生徒さんにも指導出来る!

HSK6級に合格していれば、中国語学習コーチになることが出来ます。というのも、中国語学習コーチはただ中国語を教える訳ではないからです。
大事なので繰り返します。
中国語学習コーチが中国語を教えてしまったら、コーチではありません。中国語講師です。
中国語学習コーチは、生徒さんに中国語を毎日コツコツと勉強させるのが仕事です。
なので、例えば中検1級のような高い語学力がなくてもコーチになることは出来ます。実際、私よりも中国語力が高かった生徒さんにコーチングを行い目標を達成出来たという実績もあります。
実際にすでに卒業された方たちのお声をご覧ください
期間中に3名成約できました!!
深谷百合子さん(50代・女性)

それまで集客が思うようにできないことで悩んでいました。また中国語コーチとしてのスキルを体系的に学んだことがなかったので、コーチングの基礎から学びたいと思っていました。
受講してみて思ったのは、コーチングだけでなく、発音や文法、セールスまで、内容がとても充実していて、なおかつ笠島さんが実際に経験してこられた事例を紹介して頂きながらの講義でしたので、とても有意義かつ参考になりました。毎週の受講生同士でのセッションで練習や相談ができたのも、とてもよかったと思います。
また成果としては、講座期間中に3名成約出来ました。他に成約は至りませんでしたが、個別相談へのお申し込みも1名ありました。
また、前半のコーチングの講義で自分自身の思い込みを外すことができ、ターゲットとポジショニングの見直しを行うことが出来ました。具体的には、ターゲットを女性にして見直すことで、結果的に成約につながりました。
この講座はコーチングの基礎から集客まで、一貫して学ぶことができる講座でした。
生徒さん自身が成長できた点や課題などをピンポイントで振り返ることができるようになりました!!
T・Mさん(30代・女性)

それまで一人でコツコツできる仕事の一つとして、中国語コーチの可能性を探っていました。また自分との相性がよければ、今後副業の一つに据えたいと考えていました。
実際に受講してみて思ったのは、自分の強みと弱みが客観視できて勉強になったことです。また今後自分自身へのセルフコーチングにも役立てたいと思いました。
また成果としては、コーチング練習で振り返りを記録したところ、練習相手に好評だったので、モニターさんにもセッション後に振り返りシートを提示するようにしたところ、結果、生徒さん自身が成長できた点や課題などをピンポイントでふりかえることができるようになった、とのお声をいただきました。
この講座は、初めての方でも、中国語のコーチングを行うために必要なことが学べる講座だと思っています。
講座の中で学んだコーチングスキルを実践したところ継続して下さる生徒さんが増えました!!
前川友太さん(大学講師・30代・男性)

講座を受ける前までは、より良いコーチになるために、今後の方向性やコーチとして何をすべきかなど悩んでいました。
受講してみて思ったのは、とても充実した内容で学びが多かったということです。
講座の中で学んだコーチングスキルを実際に実践してみたところ、継続して下さる生徒さんも増えました!結果的にコーチとしても自信に繋がったと思います。
この講座はコーチとしてどうあるべきなのか、基礎から応用まで、そして一人立ちできるようサポートしてくれる講座だと思います。
次はあなたの番!誰でも中国語学習コーチになれます
中国語学習コーチ創設者・笠島稚子のプロフィール
目標達成率93%
HSK・中国語検定合格率98%
笠島式ビジネス中国語コーチング代表
(一般社団法人中国語コーチング普及協会・代表理事)

20代中盤、ほぼゼロの中国語力で単身北京に渡り北京師範大学で中国語を専門的に学ぶ。中国現地の理解を深める為、現地在留を決意。2003年から2009年までの6年間北京に滞在中、パナソニック・伊藤忠商事の大手企業で人事・秘書業務を担当。同僚や上司が全て中国人という経験を通し、日常会話からビジネス中国語会話まで幅広く身につける。
日本帰国後は「中国語コーチング」という名前がない頃から、『日本初の中国語学習コーチ』として独立起業。1千万単位の自己投資・研究開発の末、独自の笠島式メソッドを開発。コーチングに初めてネイティブレッスンを導入。日本人学習コーチとネイティブ講師のWサポートは業界唯一。 10年でおよそ900名近くの中国語学習をサポートし、「中国語学習習慣を身に付けたい」「中国人の友達と話せるようになりたい」「HSK◯級を取りたい」等の目標を91%の割合で実現。HSK・中国語検定合格率は98%。2020年にHSK認定校となる。
現在「志を持ち中国語を通し自分らしく生きられる」そんな人を心から増やしたいと思い、全身全霊で活動中。
「中国語学習コーチ」として笠島稚子がこれまでに出してきた実績
・起業11年目で、累計生徒数900名
・全くのゼロからの起業で昨年度、年商2,000万円
・今年、法人化をする
(一般社団法人中国語コーチング普及協会設立)
・一昨年、HSK認定校となる
・目標達成率93%、HSK・中国語検定合格率98%
私が中国語学習コーチになったきっかけ
私は10代後半から中国人と触れ合うようになり、26歳の時には中国北京への留学の夢も果たし、北京では6年間滞在し中国語をマスターすることが出来ました。ですので、中国語を使った仕事に就き、世界で活躍していきたいという夢や希望をずっと持っていたのですが、北京から日本に帰ってきて、数年間中国語とは全く無縁の仕事に就かなくてはならず、それがとても悔しく悶々とした日々を過ごしていました。
その間に思ったことは、「やはり中国語を使った仕事をやりたい!」ということでした。
それまでの教訓を活かし、それ以降はどこかに属して中国語を使った仕事を探すことは一切やめ、自分で中国語を使った仕事を作ってしまえ!ということで、今までで一番の自分の強みだった中国語とコーチングを掛け合わせ、中国語コーチとしてやっていこうと起業しました。
今では、それまでの全ての経験、具体的には中国語をマスター、中国で就職、中国で起業、日本帰国後の就職難、日本で起業などで得た学びや知識を、全て生徒さんに余すことなく還元させて頂くことで、現在、私のコーチングをご希望の方は3カ月以上、順番待ちをして頂いている状態です!

HSK6級に合格をしていれば、中国語のコーチングスキルは、誰でもマスターできます。
詳しい理由は、個別相談会でご説明しますが、各講座をご受講頂く前にご自宅で宿題をして頂くなど、ステップバイステップでスキルをマスターすることができるプログラムだからです。
このステップに沿って学べば、確実に中国語学習コーチになることが出来ます。
実際に私が中国語学習コーチとして成果を出して頂いた生徒さんのお声
受講2カ月目でHSK4級に高得点で合格!受講後は受講前と比べて別人に!!
N・Mさん(会社員・30代)

受講のきっかけは?
これまで私が教わってきたオンラインの中国語スクールでは、カリキュラムに沿って学んでいたため、先生によってはただテキストを読んで終わりだったり、発音が大丈夫かどうかもわからなかったりして、もちろん一定のレベルには到達できるものの、課題を感じていないわけではありませんでした。
笠島式オンラインビジネス中国語コーチングなら、中国語を話せる、使えるようになるために必要なことを教えてもらえるのではないか?笠島式オンラインビジネス中国語コーチングでしっかり教われば、出来るようになりそう。
少なくとも、これまでとは違うアウトプットが出せるようになりそう。
ということでお申し込みしました。
受講中の5つの変化
➀学びたい理由が整理できた!
始めてよかったー、と思うのは、「学びたい理由が整理できた」ことです。
笠島式オンラインビジネス中国語コーチングには、最初の1ヶ月で「メンタルプログラム」があります。そこで、「中国語ができて嬉しかったこと」、「できなくて悔しかったこと」、「なぜ学びたいのか?」etc、どんどん言語化でき、学ぶ理由が明確になり、モチベーションが上がりました^^
また、なかでも複数のワークに取り組むなかで、印象に残っていることがあります。自分を勇気づけるためのおまじないワード(インカンテーション)を作るワークがあるのですが、そこで、熟考の末、思いついたのは、今の私からすると、現実離れしたキャッチフレーズでした(笑)でも、笠島先生は決して、私のキャッチフレーズを笑ったりはしなかったんです。どんな理由であっても、本気で中国語を習得したい人の応援をしてくれるんだなと思いました。
②HSK4級に高得点で合格できた!!
入会して間もなくHSK4級を受験し、300点満点中252点で合格できました。対策期間がたった2ヶ月にも関わらず、高得点で合格できたのは受験日前日にネイティブレッスンで受けたアドバイスのお陰だと思います。
点数の取り方、採点方法など詳しいアドバイスとともに、「絶対あきらめないことが重要」と励ましてくれました。そのおかげで作文パートの60点越えが出来たと思います。
③自分の弱点に向き合えた!(基礎文法&発音)
日々の自習内容や成果に対して、客観的なフィードバックをもらえることで、自分の弱点に向きあえるようになりました。その弱点とは、実は基礎がまだまだ出来ていなかったこと!です。
私は良くも悪くも勘が良い方で、これまでTOEICやHSKの受験では、短期間で集中してテスト対策をして点数を取ってきた一方、コミュニケーション力やライティングには全然自信がありませんでした。
そんな私に対して、笠島先生は「N・Mさんの学習のポイントは、じっくりだと思います」と優しくアドバイスをしてくださいました。具体的に何をどれくらいやるべきか?かなり詳しく提案してもらえました!根気強く指導してもらえてありがたかったです。
④台湾の友達に中国語でLINE出来るようになった!
③とつながるのですが、基礎文法を学び直したことで、中国語で台湾の友達とLINEチャットで会話出来るようになりました!
➄コツコツやるのも楽しくなった!もっとも意外なこととして、コツコツする勉強が嫌いではなくなった!
私はもともと飽き性で勉強も勉強以外も、飽きたら速攻やめる/イヤになったらすぐ逃げるということを繰り返してきました。それでも今回3ヶ月続けて来られた理由は
●学習コーチのサポート力
●ネイティブの先生の授業が楽しい
この2つがあると思います。
受講前と比べて別人だと思います。受講を終えての今は半年前と比べて、かなり別人。笠島式オンラインビジネス中国語コーチングに入会してから約半年。入会前と比べて中国語のレベルはまるで別人になっているのを感じています。
成果として、更に、、、
➀中国語で問い合わせのメールを送れるようになった。プライベートではなく、仕事(企業向け)のメールを送れるようになったことも手ごたえを感じています。
②HSK5級の過去問題で6割以上の得点が取れるようになった!
試験対策に特化した学習だったわけではないにもかかわらず、HSK5級の過去問に初めて取り組んだところ、約6割という合格ボーダーに乗る点数を取ることができました!
苦手だった長文読解やリスニング問題の後半についてもかなり丁寧に指導していただいたので、更に点数アップが期待できそうです!最後まで気を抜かずに試験対策をしていこうと思います。
一番大きな変化は語学の勉強習慣がついたこと!
働きながら勉強時間を確保するのは大変でしたが、半年間のプログラムを受けて良かったし、卒業した後も勉強を続けていきたいと思います。
私にとって笠島式オンラインビジネス中国語コーチングは中国語の基礎が身に付き、更に中国語を好きになれるプログラムでした。
念願のHSK5級に1発合格!!
栃内美知央(会社員・30代・岩手県在住)

受講前のお悩み・不安を教えて下さい
受講前の最大の悩みはHSK4級に合格した割に会話力に乏しく、その現実を突きつけられたのが友人と一緒に行った中国旅行でした。友人と同じ時期に中国語を始めたにもかかわらず、会話力において圧倒的差がありました。原因を分析すると自らアウトプットする事に注力して来なかったと気づいたことです。
また、結婚を機に東京を離れることになり、中国語に触れる機会が減少し、このまま何も手を打たないと中国語のレベルがどんどん落ちていくと確信していました。
なぜ受講を決めましたか?
結婚と同時に妊娠も2020年の年明け頃判明し、必然とオンライン受講のみが選択肢として残りました。ネットで調べてるとたくさんのオンラインで受講可能な中国語コースがありました。資料を取り寄せたり、初回限定の無料オンラインレッスンを受けたりした中で、笠島さんの中国語コーチングに決めた理由は主に下記の2つです。
➀中国語のレベルアップと同時に、メンタル面でのサポート
語学を勉強するってとても地味な作業の反復です。おまけに、目に見える変化がある訳でもなく、ひたすら毎日淡々と決まった作業をこなす日々です。
目標設定が明確になっていてもメンタル部分で折れないで継続することはとても難しいとわかっていたので、学習面とメンタル面両方のケアがある中国語コーチングはサポートがしっかりしているなと思いました。
②ネイティブ講師と週2回のオンラインレッスン
日本に在住歴が長いだけでなく、有名大学で中国語を教えている先生や、語学スクールで講師として教えている経験豊富な先生とレッスンが可能です。日本の文化や日本人の特性など理解しているネイティブ講師なので質が最初から保証されている安心感はありました。
受講してどのような結果が得られましたか?
結果として、半年の受講でHSK5級をリスニング、長文、作文の平均点75点で合格することが出来ました。私の中でHSK5級はとても意味がある級だったので、合格を知ったときは頑張ってよかったと心底思いました。
会話力は受講前に比べて格段に伸びているものの、正直まだ目標のレベルまで到達できていません。単語や短い文から、短文と接続詞を使って話せるようにはなったかなとは思います。会話力はテクニックというより、圧倒的な数をこなすことでしかやはり伸びないかなと。。週2回のオンラインレッスン以外でも自分からアウトプットする環境があるとよりベターかなと思います。
ナチュラルな中国人らしい発音も私の目標なので、これも継続ですね。ネイティブ講師から学ぶ利点として、中国人の言い回しや考え方などが聞けて面白かったです。お薦めの教材、YouTubeなどもたくさん教えて頂けました。
HSK5級に一発合格!中国人の親友と井戸端会議が出来るように!
永田盛香さん(駐在帯同・女性・30代)
受講のきっかけは?
それまで、語学学校と独学で学習を進めていたのですが、実力の伸びをなかなか感じることができず、いい突破口になればと思って受講を決めました。
受講後の大きな変化は?
語学学習というのはそんなに簡単なものではなくて、ある程度の覚悟が自分の中に必要です。それは頭ではわかっていましたが、受講してから、より実感として自分の中に落とし込むことが出来ました。
自分の中に学ぶ覚悟が出来た結果、私は目標がHSK4級合格だったのですが、5級にも挑戦してみようと思いました。するとなんと同じ時期にHSK4級と5級、ダブルで合格することができたんです。
受講して良かった点は?
笠島先生やネイティブの先生が、1対1で自分に向き合って学習をフォローしてくださった点が一番良かったと思います。自分独自のカリキュラムや学習アドバイスを本当に丁寧にしていただいたので、その点がすごく心強かったです。
受講を考えている方へ、メッセージをお願いします。
どういう風に勉強を進めていいか分からない私のような人、それから、自分がどういうことをしていきたいのか、夢もはっきりわからないという方にお薦めします。そういう方が受講されたら、ご自分の将来がはっきり見えてくるかもしれないと思いました。
HSK3級と4級のダブル受験で一発合格!本当に価値ある投資でした!!
S・Mさん(会社員・30代)

2020年は中国語と笠島さんの中国語コーチングに出会えて本当に素晴らしい年となりました。ありがとうございます。
受講開始の8月から12月までの間、無駄なく中国語の勉強に徹した期間となりました。今まで何かやろうと決めてもすぐ時間がないというのを理由にやらない、または面倒くさがりで数日で飽きてしまうのが私でした。
ですがお金を払ってレッスンを受けることで、無駄にしたくないという思いがあるのと、応援してくれる先生たちがいることで勉強に集中することができました。ネイティブの先生のレッスンは本当にわかりやすく、飽きることなく毎日中国語に触れることができました。いつでも質問できるシステムもありがたく活用させて頂きました!
独学をしようと思ったらいつまでも時間を有効に使えず、結果も出せていなかったと思います。
自分にとって本当に価値のある投資でした。
コーチングセッションを通して毎日勉強を続けていく方法について多くを学ばせて頂きました。
毎日音読チェックをしてもらえるからやらなければ!と支えられて続けることができたのはもちろんですが、自分の意志の力を頼っていては(とくに面倒くさがりな自分にとっては)難しいけれど、毎日このタイミングで勉強する、など習慣化を促す仕組みを作ることが重要とわかりました。
中国語はもちろん、時間の使い方、継続の仕組みなど、以降ずっと活かしていける方法を身につけられて嬉しいです。
最後になりますが(長々と申し訳ありません)
検定合格を目指して合格して嬉しくなり、すっかり忘れていた中国語習得の最初の目的です。
私は英語を使って自由に話すことは出来ますが、どのような方法を使って出来るようになったかはほぼ覚えていません。
それを他の言語を学ぶことによってそのプロセス解明したいと思い、英語の次に多くの人が話す中国語を学びました。(結果、大好きになりハマってしまいました!)
重ね重ね、中国語を通して私の成長を応援していただきましたこと心より感謝申し上げます。
ビジネス中国語で仕事の人間関係やプロジェクトが思い通りに。対価を支払っただけのリターンがありました!
I・Jさん(会社員・40代)

受講前のお悩み・不安を教えて下さい
初級から初中級、中級から上級など、すでに少し中国語のベースがある状態から、もう少し勉強したいという時のノウハウやテキスト、やり方が日本国内ではあまり見当たらなかった。簡単な中国語レッスンもしくは、翻訳者や同時通訳レベルしかなくて、入門・初級レベルと上級レベルのその間のレベルをフォローするところを探してもなかった。
私の場合、学び直しだったので、そこの部分も含めてどうしようかなと悩んでいた。あとは、学生とは違い、学習にあてられる時間があまりなかったので、どうやったら効率的に自分の思うレベルまで中国語力をあげられるのかと悩んでいた。
なぜ受講を決めましたか?
ビジネスで中国語を使うことになり、実際に困っていたのはビジネスでの中国語という点だった。
それまでビジネスで中国語を使ったことがなかったので、これまでのベースがあればしゃべれるとは思っていても、どういった形で中国語を使ったら良いのかわからなかった。そのため、「ビジネス 中国語」などで検索し、本なども見たがなかなかヒットしなかった。日本語と中国語の書籍を見ると、日本で発行されている書籍の物は今の時代に追い付いていなかった。
色々調べてみていて、コーチングに行き当たった。短期というのも気になったポイント。色々とカスタマイズできるのも魅力だったので笠島さんにご相談した。
実際にどんなところが良いと思いましたか?
今回受講した中でこのコーチングが一番良かった。笠島さんには、悩みや目指すところにうまく合うコーチと先生をマッチしていただけたと思ってすごく感謝している。
何に困っているのか、今何に直面しているのかということを、自分の経歴やバックグラウンドからすごく理解してくださったことがたくさんあった。そこでの解消の仕方や語学のゴールへの達成の仕方、モチベーションの上げ方などをお世話になった。
ネイティブの先生のレッスンはどうでしたか?
先生がすごく自分に合っていた。真面目な生徒ではなかったと思うが。言われていることはそうだなと、予習しないと無駄だとわかりつつ、とりあえずついていこうと自分なりに頑張ったと思う。先生が提示してくれるものも丁度良かった。簡単すぎず難しすぎず、ちょっと頑張って届くみたいな。そこのテキストの選定や聞き方が絶妙だった。レッスン中も心地良い疲労感だった。楽しかった。
中国語を実際に使ってみて職場ではどんな変化がありましたか?
自分が思う通りに回り始めた。良い方向に。人やプロジェクトなど。
コーチングは受講して良かったですか?
コーチングは受講して良かった。自分で対価を払っただけのリターンはあった。コーチングだけではなく、語学の学習という面でも、先生のレベルが非常に高い。教材の提示の仕方、物事を教えて頂く内容など。格安のレッスンだと学生さんなのか言葉が出来ますというだけだと思うけど、それだけだと足りなかったと思う。そういう部分が非常に違うなぁと思う。
最後に他にも何かあればぜひどうぞ!
真面目な生徒ではなかったかもしれないが、何とかくらいついてきたみたいな感じだった。習慣化するにはどうすれれば良いかなど、悩みを毎回毎回聞いていたけど、コーチはそんな質問にもいろいろなアプローチで応えてくれた。続けられるように私から答えを導くような形でアプローチしてくれた。色々な方法があると思うけど、自分の中で落とし込まないと結局続かない。どうしたらよいか色々な選択肢があって、そこから自分で選ぶような形でちゃんと導いてくれる。
自分でチョイスしたので、これだったらやりやすいとか、何回かコーチングしていくうちに自分からのお願いやリクエストにも細かく対応してもらったのですごく有難かった。
能力面・習慣面もかなりの変化を感じています!!
H・Aさん(会社員・女性・30代)

受講前のお悩み・不安を教えて下さい
それまで中国語の勉強がなかなか続きませんでした。また、モチベーションも続きませんでした。勉強時間を割いたとしても、進歩している実感が全くありませんでした。自分の中で中国語に対して抱いていた感情の中で一番大きかったのは、「自分は聞く&話すことが出来ない・・・」ということでした。
「誰かに教えてもらう」時間を増やしてもらったところで進歩しないと思っていたところ、この中国語コーチングを見つけて申し込みました。
実際にどんなところが良いと思いましたか?
ネイティブの先生との中国語でのキャッチボールが4カ月前に比べるとかなり出来るようになりました。また、自分には難しいと感じていたテキストのディクテーションのスピードも上がりました。
中国語を使うこと(読む・書く・聞く・話す)に抵抗がなくなりました。結果、毎日中国語に触れることが当たり前になりました。具体的には、まず通勤時には必ず中国語を聞くようになりました。
また、身支度や家事などの時間はYouTubeをつけるようにし、ほぼ中国語動画しか見ていないなど、能力面・習慣面もかなりの変化を感じています。期間中には様々なモチベーションの保ち方を教えてもらい、実際に体感することが出来ました。通学ではなく、オンラインで高水準のネイティブ講師にずっと担当してもらえたことも良かったです。
この講座はこんな方にお薦めです
✅塾の経営者や中国語講師で、生徒さんにもっと結果を出してもらいたい方
目標達成9割以上のコーチングスキルとあなたの経験を組み合わせることで、生徒さんのやる気が出て、結果に結びつけることが出来ます。
より感謝されて、結果として報酬も上がります。
✅人から感謝されるビジネスをしたい方
中国語を使って仕事をしたい。中国語が使えればきっともっと仕事の幅やお給料が増えるのに・・・。苦手な中国語を克服して、海外で生活することも視野に入れたいなど。中国語が使えるようになると、世界が広がり、夢が叶えられるから、生徒さんから感謝されるようになります。
✅場所を選ばずに仕事をしたい方
中国語学習コーチなら、パソコンとネット環境さえあれば、場所を選ばずに仕事が出来ます。
小さなお子様を育児中でも、親の介護をしながらでも、旅行先でも仕事が出来ます。
自宅が仕事場になれば、毎朝満員電車や渋滞に巻き込まれることがないのも中国語学習コーチの魅力です。
✅今の給与や、夫の給与を上回る収入を得たい方
会社勤めで収入がUPしたと言っても、年収が一桁上がるなんてことはあり得ません。一方、生徒さんに成果を得てもらう中国語学習コーチなら、1時間あたり2万円の報酬を得る事も可能です。
✅中国語を活かして独立・起業したい方
中国語学習コーチとは、文字通り中国語を活かせるお仕事です。しかも、店舗や在庫は不要。借り入れをしなくてもビジネスを始める事が出来ます。
プロの中国語学習コーチとして独り立ちするために
中国語学習コーチ養成講座では、あなたをプロの中国語学習コーチに鍛え上げます。
その為に必要なマインドセット、スキルを全て学んで頂きます。
講座の日程は以下です。
講座回数 全14回
(※受講生の定着度合いに応じ、回数は変更の可能性あり)
1回目:2022年9月末開講予定
※開催場所は、zoom(完全オンライン)となります。
(新型コロナウィルス対策の状況によって変わりますので、ご了承ください。)
2回目以降のスケジュールは個別相談会で公開させて頂きます。
原則、毎週1回のペースで開催していきます。
(2週間間隔の時もあります。)
また参加人数によっては、コースを半日と週末に分けて開催する可能性もございます。
もし当日何かの事情で参加できない場合でも、動画で後日配信もさせて頂く予定ですのでご安心ください。
この14回の講座の内容が気になると思いますので、一部お話すると、
✔ 営業経験ゼロでも集客できる集客メソッドと体験セッション
✔ たった5分!あなたから「中国語を学びたい!」と思わず口から出るコミュニケーション方法
✔ 体験セッションに2人来れば、1人絶対に申し込むトーク術
✔ 生徒さんがやる気になって勝手に目標を達成するセッションのやり方
✔ 900名近くの受講生を指導してきて見えてきた!よくある目標パターンと学習法
✔ 講座後もコンスタントに生徒さんを成約・売上を安定化するためにやるべきこと
✔ 継続的に売上UPさせるために行うべきたった2つの事など・・・
という内容を予定しています。
約5ヶ月間で中国語学習コーチとしてのスキルを全てマスターして頂くため、課題もあります。
さらにあなたを確実に中国語学習コーチとして成長させる2つのサポートをご用意しました!

私、笠島のコーチングセッションを個別で5回まで受けられます
個別のコーチングを受けることで、こんなメリットが
手に入れられます
✔講座期間中に生徒が獲得できるようサポートが受けられる
✔生徒さんの気持ちが分かるようになり、成約率が上がる
✔中国語学習コーチとしてどう活躍していきたいかが明確になり、目標達成に繋がる
✔コーチング技術で、生徒さんのやる気を引き出すから安定的に売上が上がる
✔生徒さんが確実に成果を出すカリキュラムの作り方がわかる

ちなみに、私の個別コーチングセッションは単発で1回約2万5千円をご請求させて頂いています。
今回、あなたに生徒さんを必ず成約する中国語学習コーチになって頂きたいので、養成講座受講生に限り、順番待ちで新規受付を中止しているコーチングを無料でご提供することにしました。
私のビジネスパートナーとして、またはプロのネイティブ講師と、提携し活躍する道もあります
独り立ちするのではなく、私と一緒に楽しく仕事をするという道もあります。
具体的には、私の元にはコーチングセッションを受けたいという方が、大勢いらっしゃるのですが、私1人では時間的な限界があるため、お待ちいただいている状態です。
そこで、私のパートナーになっていただく道もご用意しました!
また、ご希望によっては、プロのネイティブ講師をご紹介させて頂きます。
それにより、より質の高いプログラムをご提供することが出来るでしょう。
詳しくは個別相談会でご説明いたします。
まずは個別相談会にお申し込み下さい
もし、あなたが稼げる『中国語学習コーチ』になれるチャンスを掴みたいのなら、まずはオンライン(zoom)で開催する個別相談会に参加してください。
※今年は2022年9月末に開講予定です。ご興味のある方はまず、個別相談会にお申込み下さい。
よくある質問
Q: 中国語講師の経験がないんですが大丈夫ですか?
A: はい、大丈夫です。この講座は全く教えた経験がない方でも、ゼロからプロの学習コーチとして独り立ちすることが出来る講座となっています。
Q: 自分より中国語が堪能な方のコーチも引き受けることができるでしょうか?
A: はい、できます。例えば、オリンピックで金メダルを取るようなスポーツ選手のコーチは、必ずしも選手より上手とは限りません。同じように中国語学習コーチも、生徒さんより中国語が堪能である必要はありません。どういった方法を使うかは本講座でお伝えします。
Q: カフェ、塾、個人レッスン、グループレッスンなどで中国語を教えているのですが、私も中国語学習コーチになれますか?
A: はい、可能です。中国語を教えた経験を活かせるのも中国語学習コーチの魅力です。中国語学習コーチと中国語講師を兼業することも可能です。
Q: 育児中で外には出られないのですが、中国語学習コーチとして収入を得ることは可能ですか?
A: はい、可能です。外出しなくても生徒さんを成約する方法も習得できますので、ご安心ください。
Q: 勤めながらでも出来るのでしょうか?
A: はい、できます。慣れてくれば、生徒さん1人当たり月に5時間程度働くだけで済みますので、勤めながらでもできます。ただし、お勤めの会社で副業が禁止されている場合がございますので、就業規則などを確認されることをお勧めします。
Q: どれくらいの中国語レベルで中国語学習コーチになれますか?
A: HSK6級があれば大丈夫です。ネイティブレベルまでは必要なく、自分より中国語力が高い生徒さんが来ても大丈夫です。
Q: 海外からでも参加できますか?
A: はい、できます。オンラインでの受講になりますので、どこに住んでいても受講できます。
前回は中国・天津からもご参加頂きました。
最後に・・・
20代後半、漠然とこれから中国語を使った仕事に就きたいなという想いから始めた中国語。漠然としていましたが、でも中国語を使った仕事に就く、これは私にとって、どうしても達成したい目標でした。
でも、漠然としたまま一人で悶々とする日々が続き、約10年間、紆余曲折を繰り返していました。
コーチングに出会って、中国語コーチを自分でゼロから立ち上げ、何もないところから創り上げることは本当に苦しい作業でもありました。でも、私が学習者だったときに「こういうサポートがあったら良かったな。」と心から思ったものを学習システムに組み込んできたお陰で、多くの方に当たり前に成果を出して頂けるまでになりました。
今回、それをあなたにも出し惜しみなくお渡ししたいと思っています。一緒に引き出し、寄り添い、楽しく目標達成まで導く中国語学習コーチになって、もっと自由に軽やかに世界を歩き出しましょう。
笠島式ビジネス中国語コーチング代表 笠島 稚子
